脱獄ごっこPROにおいてデータ(アカウント)の引き継ぎ・機種変更をする方法と間違えて消えたデータを復旧する方法を紹介します。
データ引き継ぎ/機種変更の方法
機種変コードの確認方法
まずは機種変コードを確認する方法を説明します。脱獄ごっこPROを開き、スタート画面で右下のメッセージアイコン(
)をタップして「機種変更に関して」をタップします。次に「機種変コードを表示」をタップすることで自分の機種変コードが表示されます。チートが出来る等の甘い話に騙されて機種変コードを第三者に教えないようにしましょう。
機種変コードの入力方法
続いて引き継ぎを行う方法を説明します。引き継ぎ先に既にデータがあると引き継ぐことができません。再インストールする必要があるので注意してください。
脱獄ごっこPROを開き、スタート画面で右下のメッセージアイコン(
)をタップして「機種変更に関して」をタップします。次に「機種変コードを入力」をタップして12桁の機種変コードを入力します。引き継ぐボタンが紫になったら「引き継ぐ」をタップすることでデータを引き継ぐことができます。
消えたデータを復旧する方法
引き継ぎコードのメモを忘れてアプリを消してしまった方でも、運営に問い合わせることでデータを取り戻すことができます。ただし本人を証明する必要があるので、1回でも課金している必要があるので注意してください。
レシート画面を撮影する方法
まずはお問い合わせをするために必要な注文番号・注文日時・購入額が載っているレシート画面のスクリーンショットが必要です。課金した際のOS別に説明するので使用しているOSを以下から選択して確認してください。
Androidの方はこちらから注文履歴にアクセスしてください。
課金の履歴を探し、該当する履歴を押すことで詳細が表示されます。以下のように注文番号・合計金額・購入額が乗るようにスクリーンショットを撮ってください。縦に長いので1枚に映りきらない場合は、2枚まで画像を送れるので分けて撮ってもOKです。
データ復旧の問い合わせ方法
スクリーンショットを撮ったらお問い合わせへ進みます。脱獄ごっこPROのスタート画面へ行き、右下のメッセージアイコン(
)を押してお問い合わせを押して問い合わせるをタップします。するとブラウザが開くので一番下までスクロールしてお問い合わせフォームをタップします。そうするとお問い合わせページが開くので、お問い合わせ種別を「アカウント復旧依頼/機種変コード関連」を選択し、指示に従って名前やメールアドレス等の情報をフォームに入力します。最後は「ファイルを選択」をタップして先程撮影したスクリーンショットを選んで内容確認画面へをタップしてください。
入力した内容を確認して、間違ってなければ送信するをタップすれば完了です。後日運営からメールが来るのでメールアドレスは間違えないように気を付けてください。